最新のおしらせ
- ●オンライン診療について
- ●Big Family交流会@福岡2024のお知らせ
- ●【台風により休診します】8/29(木)午後・8/30(金)終日
- ●発熱・風邪症状のある方へのご案内
- ●今年のお盆休みのご案内
- ●第12回テーマ別調理実習(2回目)を開催しました
アーカイブ
カテゴリ
調理実習(第38回)
調理のおしらせ
2007年12月04日
平成19年12月3日・4日、第38回調理実習を行い、2日間で11名の方に参加していただきました。
<メニュー>今回はおせち料理を作りました。京風雑煮、海老の黄身焼き、スモークサーモン包み、くるみがらめの田作り、たたきごぼう、切り干し大根のハリハリ風煮なます、パプリカと塩昆布の和え物、りんごきんとん(1人分471kcal、塩分2.9g)
<参加者の感想>西京味噌を使った京風雑煮は目新しく、とても美味しかった。なますは切り干し大根を使っているので歯ごたえがあり、良かった。全体的に簡単に出来るアレンジがしてあり、作れそう。見た目がとても色鮮やかで楽しめた。一般的なおせちと違って丁度良い味付けに丁度良い量だった。
などの感想をいただきました。来月はすいとんを作ります
調理実習(第37回)
調理のおしらせ
2007年11月08日
平成19年11月8日、第37回調理実習を行い、初参加の方1名を含む5名の方に参加していただきました。
<メニュー>ピザトースト、ミネストローネ、スパニッシュオムレツ、きのこのピクルス、ポテトチップス、フルーツ、紅茶(FAUCHONのアッサムティ)
(1人分471kcal、塩分3.5g)*本日は1人分パン1枚としました。
<参加者の感想>初めて参加した。普段はあまり野菜を食べていないので、野菜の多さにびっくりした。ポテトチップスは油を全く使用せず作れるのでカロリーダウン出来て安心して食べられる。いつもいろいろな食材や料理が食べられるので、いい経験をさせてもらっていると思う。などの感想をいただきました。いつもと違い、ランチプレート式にしてみました。目新しくてよかったのではないでしょうか?
来月はおせち料理を作ります。
調理実習(第36回)
調理のおしらせ
2007年10月05日
平成19年10月5日、第36回調理実習を行い、5名の方に参加していただきました。
今回はハーブなどの香りを活かしたメニューを実習しました。
<メニュー>
さんまの香草焼き
野菜のグリル バルサミコソース
そら豆とポテトのサラダトマトドレッシング
セロリのナンプラー漬け
フレッシュハーブティー
五穀米のパセリサラダ
<感想>
全体的に今回のメニューは今まで作ったことのないものばかりだったが、変わっていて美味しかった。さんまはいつも塩焼きでしか食べたことがなかったが、香草焼きも美味しかった。
セロリのナンプラーはとても簡単で漬物代わりの一品に良い、家庭でもやってみたい。パセリライスは味の想像がつかなかったが、全体のメニューと良く合っていて生姜も効いて美味しかった。等の感想をいただきました。
ぜひ、みなさんも庭でハーブを栽培して料理の幅を広げてみてください。次回はピザトーストを作ります。
調理実習(第35回)
調理のおしらせ
2007年09月04日
平成19年9月4日、第35回調理実習を行い、5名の方に参加していただきました。見学の栄養士さんも1名参加されました。
<メニュー>和風麻婆豆腐、きゃべつの春巻き、焼きなすのサラダ、五穀米ごはん、いちじくのコンポート(おかず・デザートのみ276kcal、塩分2.9g)
<参加者の感想>和風麻婆豆腐は野菜をみじん切りにして入れたので、それぞれの風味が出ていた。作り方が簡単だった。全体的に野菜が多くて噛み応えがあった。香辛料を上手に使うといいとわかった。などの感想をいただきました。和風麻婆豆腐を試作してみたところ、不思議な感じだったのでどうかなと思いましたが、皆さんが「美味しい」と言ってくださったので安心しました。次回はハーブなど香りを活かした料理を実習したいと思います。
調理実習(第34回)
調理のおしらせ
2007年08月03日
平成19年8月2日・3日、第34回調理実習を行い、2日間で8名の方に参加していただきました。3日は見学の先生、看護師3名も参加してもらいました。
<メニュー>精進カレー、夏野菜の焼きなます、豆腐の梅香巻き、そら豆とかぼちゃのきんとん、くちなしごはん(おかず・デザートのみ303kcal、塩分3.8g)
<参加者の感想>カレーにこんにゃくと油揚げが入っていたが、美味しくて気に入った。なますは歯ごたえがよく、素材の味が活きていて美味しかった。豆腐の梅香巻きは上品な感じで、お客さまに出してもいいなと思った。などの感想をいただきました。今回も「家で簡単に作れるような献立」「食材が使いまわせる献立」を考えてたてたので、参加者の方々にそう言っていただけてよかったです。次回は和風麻婆豆腐を作ります。
調理実習(第33回)
調理のおしらせ
2007年07月05日
平成19年7月5日、第33回調理実習を行い、5名の方に参加していただきました。
<メニュー>ごちそうそうめん、モロヘイヤの冷製スープ、野菜のゴマクリーム和え、グレープフルーツのロゼワインゼリーかけ(全量553kcal、塩分2.6g)
<参加者の感想>
モロヘイヤなど今まであまりなじみのない食材を使った内容で新鮮だった。スープにするというのが意外だったが生姜がとても効いていて美味しかった。
ごま和えは粒マスタードを使っているのが良かった。
ごちそうそうめんは飾りが綺麗で、いつもはつるっと食べ過ぎてしまうところを箸を休めながら野菜もたくさん摂れ、満足感があった。
レンジで作る翡翠なすは簡単で家でもやってみたい。
などの感想をいただきました。今回は、だしを効かせた爽やかなメニューがテーマでした。
いよいよ暑い夏が到来しますが夏ばてせずに乗り切りましょう!次回は一工夫したカレーライスを作ります。
調理実習(第32回)
調理のおしらせ
2007年06月23日
平成19年6月4日・5日、第32回調理実習を行い、2日間で10名の方に参加していただきました。
<メニュー>中華炊き込みご飯、しゅうまい、チンゲンサイのお浸し、キャベツのしゃきしゃきスープ、豆乳寒黒みつかけ(おかず・デザートのみ238kcal、塩分2.2g)
<参加者の感想>いつもいい加減にしているので、考えて食べる目安にしようと思って初めて参加した。意外としっかり食べられることがわかった。チンゲンサイもキャベツのスープもしゃきしゃきしていて、歯ごたえがあって、よくかんだ。応用が利きそうな献立だった。などの感想をいただきました。今回、豆乳寒はデザートとして出しましたが、わさび正油や酢正油をかけて食べるとおかずにもなります。お試し下さい!次回はごちそうソーメンを作ります。
調理実習(第31回)
調理のおしらせ
2007年05月23日
平成19年5月8日、第31回調理実習を行い、6名の方に参加していただきました。
<メニュー>鮭のグリルごまソースかけ・玉ねぎのかきたま汁・根菜のオイスターソース煮・五穀米ご飯・いちご寒(おかず・デザートのみ287kcal・塩分2.7g)
<参加者の感想>
ごまソースが美味しかった。たくさんの野菜が入っていて満腹になった。グリル焼きで野菜の甘みを感じた。かきたま汁は薄味だったけど、新玉ねぎの甘さが際立っていた。全体の献立の中では他がしっかり味付けされていたので汁が薄味でもバランス的に丁度良かった。などの感想をいただきました。初参加の方も経験者の方もみなさん手際よく、楽しい会話の中で実習できました。楽しさも美味しさの要素の一つですね!次回は中華、しゅうまいを作ります
調理実習(第30回)
調理のおしらせ
2007年04月23日
平成19年4月10日、第30回調理実習を行い、5名の方に参加していただきました。
<メニュー>白身魚の重ね焼き、甘酢漬け、みぞれ汁、五穀米ごはん、2色団子(おかず・デザートのみ258kcal・塩分2.0g)
<参加者の感想>全部美味しかった。どの献立も簡単で作りやすいので、作ってみたいと思う。重ね焼きは鯛以外の食材でも作れそう。酢は得意ではないのであまり使用しないが、この甘酢漬けは美味しかった。団子がかわいかった。などの感想をいただきました。「家でも作ってみよう!」と思ってもらえることはとてもうれしいことです。少し頑張れば美味しいごはんが出来るし、満足感もきっと得られるので、皆さんも少し頑張ってごはんを作ってみませんか?次回は鮭のグリルごまソースかけを作ります。
調理実習(第29回)
調理のおしらせ
2007年03月23日
平成19年3月5日、第29回調理実習を行い、6名の方に参加していただきました。
<メニュー>春ちらし、なすの味噌汁仕立て、ナッツの炒め物、桜ゼリー(1人分512kcal・塩分2.6g)
<参加者の感想>春ちらしは薄味だったが、春野菜がたくさんあって色が鮮やかで楽しめた。ナッツの炒め物はたくさんの野菜が入っていて良く噛む事に繋がり良かった。などの感想を頂きました。くちなしは前日から水につけていただけですが、綺麗な黄金色になったのでぜひお試し下さい。次回は白身魚の重ね焼きをします。
南昌江内科クリニック
〒815-0071 福岡県福岡市南区平和1-4-6
TEL.092-534-1000・FAX.092-534-1001
TEL.092-534-1000・FAX.092-534-1001
- リンク
- |
- 個人情報保護方針
- |
- アクセス・お問い合わせ
Copyright © 2014 clinic masae minami. All rights reserved.