南風通信5月号

クリニックのおしらせ
2017年05月01日

 

 

若葉が薫る頃となり、過ごしやすい季節になってまいりました。

今月号からリニューアルして、賑やかになりました(笑)

皆様のお役に立ち、楽しく、親しんでもらえるクリニック新聞に

なっていくように、いろんなコーナーも盛り込んでいく予定です。

お楽しみに・・・♡

南風通信5月号

4月クリニックのお花

クリニックのおしらせ
2017年04月21日

 

ヒペリカム

ヒペリカム

IMG_2410

アルストロメリア

IMG_2420

スナップ

P1010151

スティンクルーゲル

P1010148

 

キンセンカ

調理実習(第146回)

クリニックのおしらせ
2017年04月18日

平成29年4月18日(火)に第146回調理実習を開催し、5名の方に参加していただきました。

<メニュー>

魚の木の芽焼き、春野菜の昆布締め、長芋と大根のあんかけ饅頭、春キャベツの生姜酢漬け、ワインゼリー

(おかず・デザートのみ246kcal・塩分2.2g)

<参加者の感想>

春らしい献立で良かった。

魚の木の芽焼きは魚の焼き加減も良くふっくらしていた。木の芽味噌との味も良くあって美味しかった。

春野菜の昆布締めは、このような調理方法があったのかと思った。短時間で味もしっかり付いて美味しかった。

長芋と大根のあんかけ饅頭は、あんが少し濃かった。饅頭はふっくらして美味しかった。変わったメニューだが簡単。

春キャベツのシャキシャキ感が良く、作り置きしたいと思う。などの感想をいただきました。

今回は見栄えは華やかに、春を感じる和食をテーマに献立を考えました。春の食材に触れ、会話が弾み楽しい時間となりました。

webweb2

毎月調理実習を楽しく開催していますので、興味がある方は是非ご参加下さい。お待ちしております。

次回は5月9日(火)(予備日8日)に開催します。

メニューは『鶏とごぼうの梅和え』を作る予定です。

温かいお花見日和

副院長メッセージ
2017年04月13日

昨日は久々の晴天で気持ち良い一日でした。

通りかかった近所の公園の桜がとてもきれいでした。青空とのコントラストも見事でした。

IMG_0636 IMG_0637

しばし足を止めて、日向ぼっこをしながらお花見を楽しみました。

足元にはタンポポも咲いていました。朝夕はまだ冷えますが、春は確実に訪れていますね。

スタッフより

クリニックのおしらせ
2017年04月06日

「睡眠」は、「食事」「運動」と同様に重要な生活習慣として注目されています。

糖尿病や糖尿病合併症と深く関係していることも明らかになってきました。

良質な睡眠のために、睡眠に影響する環境や習慣を見直してみましょう!

【8つのポイント】

・定期的な運動

・規則正しい食生活

・就寝前の水分のとりすぎ注意

・就寝前のカフェインは控える

・就寝前のお酒は逆効果

・就寝前の喫煙は避ける

・寝床での考え事は避ける

 

2017年4月  受付 本高舞

南風通信4月号

クリニックのおしらせ
2017年03月31日

yjimage[3]

桜の花が舞う季節となりました。新生活を始める方もいらっしゃるのではないでしょうか?

新しいことを始める方、そうでない方も外に出て春を楽しみましょう。

今月の南風通信は新たな挑戦をされた方のエピソードが掲載されています。

是非ご覧ください。→南風通信 4月号

4月の講演日程

講演日程
2017年03月30日

桜2017Sakura 2017

2017年4月21日(福岡)第13回1那珂川フットケアミーティング「当クリニックでの運動指導の実際」

2017年4月24日(福岡)Diabetes Update Meeting「インスリン治療の基本と進歩」

2017年4月25日(旭川)Management of  Diabetic Women  in  Asahikawa  「女性のための糖尿病治療 1型糖尿病への治療アプローチ」

肉体改造計画結果 その1

院長メッセージ
2017年03月30日

はるかぜM2017(2017.Mar 海の中道

毎年3月の連休に開催される海の中道はるかぜマラソンの10kmに参加しています。

今年も3月19日、少し気温が高かったですが、はるかぜを感じながら走ってきました。

この数年は、どんどんタイムも遅くなっていました。歳のせいと半ばあきらめかけていましたが、今年の初めから肉体改造計画し足の筋肉が少し太くなってきました。

これまでのんびりと走っていましたが、少しスピードアップのトレーニングを重ね、今年は10年ぶりに1時間を切るタイムでゴールすることが出来ました。

トレーニングを重ねて、12月のホノルルマラソンでは記録更新できるように頑張ります!

3月クリニックのお花

クリニックのおしらせ
2017年03月30日

 

P1010147

こちょうらん

P1010127

チューリップ

P1010130

チューリップ

忘れな草

忘れな草

アンスリューム・カーネーション

アンスリューム・カーネーション

さくら草

さくら草

オーニソドビウム

オーニソドビウム

ストック

ストック

ラナンキュラス

ラナンキュラス

1型糖尿病 調理実習(第17・18回)

調理のおしらせ
2017年03月28日

平成29年3月26日(日)、27日(月)に第17・18回1型糖尿病調理実習を開催し、2日間で8名の方に参加していただきました。今回は全員女性で、高校生から70歳代まで、幅広い年代の方の参加となりました。

 

運動教室、カーボカウントの講義、調理実習の順番で進めていきました。

最初に簡単な自己紹介を行い、血糖測定をして現在の血糖を確認してから運動教室を始めました。運動に慣れている方、そうでない方様々でしたがそれぞれのペースやレベルに合わせて運動していました。

次にカーボカウントの講義を行いました。皆さん1回以上は聞いたことがあるそうですが、何度聞いても良いとの声が多く、復習も兼ねて勉強していきました。

講義のあとは調理実習を行いました。メニューはいもチーごはん、フリッタータ、エリンギのスープ、いちご大福の4品。1日目に参加してくれた高校生の女の子は調理に慣れていないため、野菜の切り方から教えていろいろな体験をしてもらいました。2日目は皆さん家事は手慣れたもので、問題なく進みました。

患者さんの感想を一部抜粋して載せます。

※今回の運動療法はどうでしたか?普段できそうですか?

・時間を作ってぜひ続けていきたいと思いました。今日みたいに音楽を流して楽しくしようと思いました。

・1日中運動していないのでこれだったら椅子に座ってできるので普段でもできそうです。

※インスリン調整の話は今後役に立ちそうですか?

・補正インスリンの計算やおかずに含まれている炭水化物量など、知らなかったことも多かったので勉強になりました。

※実習で作った料理について、味、他どうでしたか?

・味は柔らかい味でした。野菜の甘みを感じました。

・いもチーごはんが新鮮でおいしかったです。

 

高校生の女の子達は料理をすることの楽しさと大変さを実感したようで、感想の中で毎日料理を作ってくれている親への感謝の言葉が出てきました。その言葉を聞けたことが、今回の私の大きな収穫でした。

毎年開催していますが、大学生以下の参加者が増えないことが悩みです。皆さんに参加していただけるように工夫していきたいと思っていますので、興味のある方は是非ご参加くださいね。

献立いちご大福

〒815-0071 福岡県福岡市南区平和1-4-6
TEL.092-534-1000・FAX.092-534-1001

Copyright © 2014 clinic masae minami. All rights reserved.