「男の料理教室~簡単料理~」のご案内

クリニックのおしらせ
2017年11月22日

ダウンロード (8)

2018年1月28日(日)にテーマ別調理実習を開催します。第2回目のテーマは「男の料理教室」です。

料理に興味がある男性のみなさん是非ご参加下さい。ご家族・ご夫婦での参加もお待ちしています。

ご案内⇒男の料理教室

調理実習(第151回)

調理のおしらせ
2017年10月24日

平成29年10月23日(月)、24日(火)に第151回調理実習を開催し、2日間で7名の方に参加していただきました。

<メニュー>

秋刀魚の香草焼き、きのこのサラダ 生姜ドレッシング添え、たたき長芋の味噌汁、豆入りういろう風、雑穀米ごはん (おかず・デザートのみ292kcal・塩分1.8g)

<参加者の感想>

秋刀魚の香草焼きはかぼすの酸味だけで十分美味しかった。下味にウスターソースを使ったのは初めてだったがいいなと思った。

きのこのサラダの生姜ドレッシングが美味しかった。風邪予防に生姜を摂るようにしているのでこのドレッシングは良いと思う。

味噌汁に長芋を入れたのは初めてだったので新鮮だった。いりこ出汁が良く出ていて美味しかった。

豆入りういろう風は簡単に作れた。大分の郷土のお菓子に「ひやき」があってそれを思い出した。味が似ているなと思った。

などの感想をいただきました。

初日は調理師さんと一緒に実習を行いますが、今回は香草焼きの衣の付け方のコツや、野菜の蒸し焼きの方法などいろいろと教えてもらえて、私自身も調理の勉強になっています。献立の工夫や調理のコツを知るために、参加してみませんか。料理上手になれるかもしれませんよ!

お待ちしています。

 

CIMG3487秋刀魚の香草焼ききのこのサラダ

 

 

次回は11月7日(火)に宅配食お試し会、

12月7日(木)、8日(金)に第152回調理実習を開催します。調理実習はおもてなし料理をテーマに実習します。

第1回テーマ別調理実習『レンジで簡単料理&低カロリーのおやつ』教室

クリニックのおしらせ
2017年09月25日

9月24日(日)に『レンジで簡単料理&低カロリーのおやつ』教室を開催しました。

今回はいつもの調理実習とは違い、料理が苦手、面倒と感じている方や平日の調理実習になかなか参加できない方を対象に日曜日に手軽にできる簡単レシピご紹介しました。

患者さんとご家族の方、合わせて7名の方に参加していただきました。

メニュー:パッククッキングご飯、野菜と豚肉のオイスター蒸し、豆苗の塩昆布和え、豆入りういろう

(355kcal 炭水化物 56.6g 塩分1.0g)

≪参加した感想≫

・レンジで出来るのが魅力で参加しました。夏は火を使わずに出来るので良いと思います。

・カロリーが低いのでびっくりしました。

・自宅で早速作ってみたいと思います。お肉の味付けがちょうど良かったです。

・低カロリーは美味しさが足りないと思っていたが、料理は工夫という事を自覚させられました。日曜なら仕事の調節がしやすい。

・野菜を切らなかったので、調理の実感がわきませんでした。災害時のご飯の炊き方は初めてだったのでいい経験でした。

・カロリーを気にせず安心・簡単・早く,ご飯もいざという時に便利で早速家で全部作ります。

・初めて参加しましたが、少ないカロリーで満足したのは初めてでした。食事のこと、カロリーのこと、血糖のことを考える毎日には正直、嫌気とストレスでしたが、この参加をきっかけに考えと心のストレスがなくなりそうです。ありがとうございました。

など、ご感想を頂きました。初めて参加された方は満足していただけたようで、また参加したいと言っていただけました。普段の調理実習に来られている方は少し物足りなかったようでした。

今回は簡単料理をテーマとして短時間の実習でしたが、毎月調理実習を実施していますので、この実習をきっかけに,また参加して頂きたいと思います。

P1030492

調理実習(第150回)

調理のおしらせ
2017年08月08日

平成29年8月7日(月)、8日(火)に第150回調理実習を開催し、2日間で7名の方に参加していただきました。

<メニュー>

豆カレー、くちなしごはん、豆苗の塩昆布和え、きゅうりとセロリの酢の物、桃のデザートスープ(おかず・デザートのみ249kcal・塩分2.1g)

<参加者の感想>

糖尿病になった時にカレーが食べられると思ってなかったので今日はとても嬉しかった。安心して食べられた。野菜がたくさん入っていて手間がかかっていた。手間をかけると味にも関係すると実感した。

豆苗の味にクセがあるが塩昆布で和えたらとても美味しかった。塩昆布で野菜を和えると良いと教えてもらっていたのになかなか作らなかった。これは美味しかったので作ってみようと思う。

自分が作っている食事は作りすぎて沢山食べることになる。調理実習の食事量だと味がよくわかって美味しいと感じるので、食事量が大切だと実感した。

などの感想をいただきました。

毎年カレーを作っていますが、何の食材を入れても美味しく作れるのでカレーは重宝するメニューだと思います。今回トッピングの野菜は焼き色を付けた後蒸し焼きにしたことで、野菜の甘みが出ました。ゴーヤも苦くなかったですよ。皆さんが手間をかけると美味しくなる、と実感していただけたようなので、普段の食事も少し手間をかけていただけると良いなと思っています。

次回は9月24日(日)10時から「簡単料理&低カロリーのお菓子」教室を開催します。初めての試みで、平日に参加できない方、料理は出来ないけど簡単に作れるものを知りたい方、低カロリーのお菓子を作りたい方などを対象にしています。興味のある方はクリニックにてお尋ねください。参加をお待ちしております。

献立 酢の物デザート

調理実習(第149回)

調理のおしらせ
2017年07月04日

平成29年7月3日(月)・4日(火)に第149回調理実習を開催し、2日間で7名の方に参加していただきました。

<メニュー>

トマトソースハンバーグ・夏野菜のスパイシーピクルス・コーンとキャベツのポタージュスープ・マンゴージェラート

(おかず・デザートのみ279kcal・塩分1.3g)

<参加者の感想>

・夏らしく爽やかなメニューだった。食材の色々な使い方を学ぶことが出来た。

・ハンバーグにえのきを加えるのはナイスアイディアだと思う。

・ピクルスにみょうがやオクラは入れたことがなかったので家でも作ろうと思う。クミンが少し強かった。

・ポタージュスープにキャベツを使ったことがなく想像もしてなかった。美味しかったので家でも絶対に作ろうと思う。

・マンゴージェラートは簡単で美味しいので、絶対作る。低カロリーのアイスのヒントをもらった。など嬉しいお言葉を多数頂きました。

また、2回目の参加となるIさんは「実習に参加する前は食べられる量が少ないのではないかと思っていたが、参加してみてこんなに食べられるのだと分かった。適量や塩分の見直しも出来る。」と調理実習についての感想も頂きました。食事療法に不安がある方も是非1度参加してみませんか?(^^♪

P1030475 P1030482

 

次回は、8月7日(月)・8日(火)に開催します。「豆カレー」を作る予定です。

 

調理実習(第148回)

調理のおしらせ
2017年06月06日

平成29年6月5日(月)、6日(火)に第148回調理実習を開催し、2日間で9名の方に参加していただきました。

<メニュー>

テーマ:普段と違った手巻き寿司

アボカドのわさび醤油和え、海老のタルタル風、しめじの卵焼き、冷たいとろろ汁、豆乳寒、手巻き寿司(すし飯、焼きのり、サラダ菜)

(おかず・デザートのみ234kcal・塩分2.1g・炭水化物16.1g)

<参加者の感想>

手巻き寿司:すし飯が美味しかった。すし飯の作り方を教えてもらったので早速作りたい。

アボカドのわさび醤油和え:1品料理としてもすしネタとしても良いおかずだった。アボカドの味が強すぎたのでもう少し分量を減らしてもいいかも。

海老のタルタル風:海老だと塩コショウで味付けしてしまいがちだが、塩昆布で味付けしたのが珍しかった。レモン汁が効いていて美味しかった。1番美味しかった。

しめじ入り卵焼き:しっかり味が付いていた。濃いくらいだった。卵液が少なく、具が多かったので巻きにくかった。

冷たいとろろ汁:味が薄かった。生姜などの香味野菜を入れると合いそう。昆布だしとホタテの味が効いていて美味しかった。

豆乳寒 黒蜜かけ:豆乳寒はさっぱりして、黒蜜が甘くて美味しかった。夏向きのデザートだった。

全体を通して:満足感があった。食べてみて普段の食事の塩分が多いことが分かった。手巻き寿司は作っても食べても楽しかった。などの感想をいただきました。

調理実習で手巻き寿司をしたのは初めてでしたが、皆さん喜んで食べていただけたようで良かったです。

すし飯の作り方ですが、炊飯器でごはんが炊き上がったらすぐに蓋を開けて甘酢を全体にかけます。その後すぐ蓋をし、スイッチを切り、コンセントも抜いてそのまま蒸らします。ごはんをつぐときに切るように混ぜればOK。簡単にすし飯が作れます。皆さんもお試しください。

次回は7月4日(火)(予備日3日(月))に開催します。トマトソースハンバーグを作ります。

 

献立豆乳寒海老のタルタル風

 

調理実習(第147回)

クリニックのおしらせ
2017年05月09日

平成29年5月9日(火)に第147回調理実習を開催し、参加経験者4名と初参加の方1名の合計5名の方に参加していただきました。

<メニュー>

鶏と牛蒡の梅和え、夏野菜のグリル、わかめの洋風和え物、梅ゼリー

(おかず・デザートのみ211kcal・塩分2.3g)

<参加者の感想>

鶏と牛蒡の梅和えは、むね肉が片栗粉をまぶすことで柔らかく仕上がって美味しかった。ふりかけをドレッシングにするのは面白かった。

夏野菜のグリルは、色がきれいで作っているときから楽しかった。

わかめの洋風あえ物は、美味しかったが、なんかもう一つ味が欲しかった。パンチがなかった。

梅ゼリーはトマトがかわいくておしゃれでおいしかった。

などの感想を頂きました。 今回は旬の食材を華やかに、初夏のさわやかさをイメージして献立を考えました。食材の意外な使い方で楽しんで料理が出来ました。

DSCF6141-2DSCF6144-2DSCF6147-2

 

毎月調理実習を楽しく開催していますので、興味がある方は是非ご参加下さい。お待ちしております。

次回は6月5日(月)6日(火)に開催します。

メニューは『手巻き寿司』を作る予定です。

 

調理実習(第146回)

クリニックのおしらせ
2017年04月18日

平成29年4月18日(火)に第146回調理実習を開催し、5名の方に参加していただきました。

<メニュー>

魚の木の芽焼き、春野菜の昆布締め、長芋と大根のあんかけ饅頭、春キャベツの生姜酢漬け、ワインゼリー

(おかず・デザートのみ246kcal・塩分2.2g)

<参加者の感想>

春らしい献立で良かった。

魚の木の芽焼きは魚の焼き加減も良くふっくらしていた。木の芽味噌との味も良くあって美味しかった。

春野菜の昆布締めは、このような調理方法があったのかと思った。短時間で味もしっかり付いて美味しかった。

長芋と大根のあんかけ饅頭は、あんが少し濃かった。饅頭はふっくらして美味しかった。変わったメニューだが簡単。

春キャベツのシャキシャキ感が良く、作り置きしたいと思う。などの感想をいただきました。

今回は見栄えは華やかに、春を感じる和食をテーマに献立を考えました。春の食材に触れ、会話が弾み楽しい時間となりました。

webweb2

毎月調理実習を楽しく開催していますので、興味がある方は是非ご参加下さい。お待ちしております。

次回は5月9日(火)(予備日8日)に開催します。

メニューは『鶏とごぼうの梅和え』を作る予定です。

1型糖尿病 調理実習(第17・18回)

調理のおしらせ
2017年03月28日

平成29年3月26日(日)、27日(月)に第17・18回1型糖尿病調理実習を開催し、2日間で8名の方に参加していただきました。今回は全員女性で、高校生から70歳代まで、幅広い年代の方の参加となりました。

 

運動教室、カーボカウントの講義、調理実習の順番で進めていきました。

最初に簡単な自己紹介を行い、血糖測定をして現在の血糖を確認してから運動教室を始めました。運動に慣れている方、そうでない方様々でしたがそれぞれのペースやレベルに合わせて運動していました。

次にカーボカウントの講義を行いました。皆さん1回以上は聞いたことがあるそうですが、何度聞いても良いとの声が多く、復習も兼ねて勉強していきました。

講義のあとは調理実習を行いました。メニューはいもチーごはん、フリッタータ、エリンギのスープ、いちご大福の4品。1日目に参加してくれた高校生の女の子は調理に慣れていないため、野菜の切り方から教えていろいろな体験をしてもらいました。2日目は皆さん家事は手慣れたもので、問題なく進みました。

患者さんの感想を一部抜粋して載せます。

※今回の運動療法はどうでしたか?普段できそうですか?

・時間を作ってぜひ続けていきたいと思いました。今日みたいに音楽を流して楽しくしようと思いました。

・1日中運動していないのでこれだったら椅子に座ってできるので普段でもできそうです。

※インスリン調整の話は今後役に立ちそうですか?

・補正インスリンの計算やおかずに含まれている炭水化物量など、知らなかったことも多かったので勉強になりました。

※実習で作った料理について、味、他どうでしたか?

・味は柔らかい味でした。野菜の甘みを感じました。

・いもチーごはんが新鮮でおいしかったです。

 

高校生の女の子達は料理をすることの楽しさと大変さを実感したようで、感想の中で毎日料理を作ってくれている親への感謝の言葉が出てきました。その言葉を聞けたことが、今回の私の大きな収穫でした。

毎年開催していますが、大学生以下の参加者が増えないことが悩みです。皆さんに参加していただけるように工夫していきたいと思っていますので、興味のある方は是非ご参加くださいね。

献立いちご大福

調理実習(第145回)

調理のおしらせ
2017年03月14日

平成29年3月14日(火)第145回調理実習を開催し、7名の方に参加していただきました。

<メニュー> 春の弁当

ごぼう入りつくねの照り焼き、みつば入りだし巻き卵、菜の花の和え物、カレーきんぴら、若竹汁、桜ようかん風、赤米入りごはん(おかず・デザートのみ285kcal・塩分2.4g)

<参加者の感想>

全部美味しかった。花見に持って行きたくなる感じだった。

ごぼう入りつくねの照り焼きは歯ごたえがあって美味しかった。タレは鴨のローストの味付けと同じだなと思った。みつば入りだし巻き卵は寒天が入っていたが違和感がなかった。斜めに切って回転させて入れたらハートの形になった。アイデアだと思った。などの感想をいただきました。

春の弁当を題材に旬の食材を活かしたメニューを選んでみました。少しの手間でずいぶんと美味しくなりますので、手間を惜しまないことも旨み調味料だと思って作っていただけたらと思います。

100円ショップで購入した弁当箱はお土産に差し上げましたが「100円に見えない」と好評でした。

 

次回は4月18日(火)(予備日17日(月))に開催します。

メニューは魚の木の芽焼きを作る予定です。

 

 

弁当

 

〒815-0071 福岡県福岡市南区平和1-4-6
TEL.092-534-1000・FAX.092-534-1001

Copyright © 2014 clinic masae minami. All rights reserved.