最新のおしらせ
- ●【医療関係者向け】ふくおか糖尿病と歯科セミナーのおしらせ
- ●【一般の方向け】第3回『西高宮で糖尿病を学ぶ会』開催します!
- ●Big Family交流会@福岡2024のお知らせ
- ●オンライン診療について
- ●【一般の方向け】第2回『西高宮で糖尿病を学ぶ会』開催します!
- ●【台風により休診します】8/29(木)午後・8/30(金)終日
アーカイブ
カテゴリ
調理実習(第71回)
調理のおしらせ
2010年09月10日
平成22年9月9日、10日に第71回調理実習を行い、2日間で10名の方に参加していただきました。
<メニュー>
冬瓜だんごの蒸し物、なすのステーキバルサミコソースかけ、きゅうりのピリ辛ピーナッツ炒め、五穀米ごはん、かぼちゃ大福(おかず・デザートのみ284kcal、塩分1.9g)
<参加者の感想>
冬瓜だんごはモチモチしていて美味しかった。盛り付け方で豪華になることが分かった。なすのステーキは冷めていたので温かいものを食べたらもっと美味しいのではと思った。きゅうりの炒め物は5分もかからず作れたので、気に入った。早速作ろうと思う。かぼちゃ大福は手間をかけた割りに美味しいと思わなかった。などの感想をいただきました。
冬瓜だんごはTVで見て「いつか作ってみたい」と思っていたので実現できてよかったし、皆さんに喜んでいただけて嬉しいです。なすのステーキもきゅうりの炒め物も簡単なので、是非自宅でもお作りください。デザートは美味しいものをまた考えます。
次回はさんま、里芋、きのこなどを使った秋の献立を作る予定です。
調理実習(第70回)
調理のおしらせ
2010年08月10日
平成22年8月9日,10日に第70回調理実習を行い、2日間で12名の方に参加していただきました。
<メニュー>
薬味と一緒に夏野菜カレー、ゴーヤのサラダ、ゼリー寄せ、里芋のジェラート、レモン水(飯を除き288kcal、塩分2.6g)
<参加者の感想>
夏野菜が色とりどりで綺麗だった。トッピングのカレーは初めて。里芋で作るジェラートは意外だけれどおもしろい等の感想を頂きました。
カレーは市販のルウを使わず作りましたが、1日目は玉ねぎをさっと炒めただけで少しコクが足りない感じだったので、2日目は玉ねぎがねっとりするまで炒めたところ、甘く味に深みがでました。
同じ材料でも作り方、手間のかけ方でこんなにも味が変わるのだと痛感しました。色々な香辛料に、手間と愛情というスパイスが加わってカレーはグンと美味しくなるんですね。来月は冬瓜の煮物を作ります。
調理実習(第69回)
調理のおしらせ
2010年07月10日
平成22年7月12日、13日に第69回調理実習を行い、2日間で10名の方に参加していただきました。
<メニュー>
豚肉のグリル 温野菜添え、冬瓜のスープ、焼き野菜の生姜マリネ、プチトマトのコンポート、新生姜ご飯(おかず・デザートのみ252kcal、塩分1.1g)
<参加者の感想>
ズッキーニを初めて食べた。かぼちゃの種類と聞いてびっくりした。冬瓜はあまり食べない食材だが美味しかった。生姜は好きだが生姜ご飯は食べたことがなかった。美味しかったので家でも作ろうと思う。などの感想をいただきました。
生姜には循環を良くして体を温める、解毒作用、下痢や便秘の解消などの効能があるといわれています。だた食欲増進作用もあるので、食べ過ぎないよう注意してくださいね。
次回は夏野菜のカレーを作ります。
調理実習(第68回)
調理のおしらせ
2010年06月25日
平成22年6月22日,24日,25日に第68回調理実習を行い、3日間で12名の方に参加していただきました。
<メニュー>
卵とひじきの袋煮長いものごまクリーム・薬味サラダだしジュレ・アスパラとコーンのご飯・カロリーオフ羊羹(おかず・デザートのみ301kcal・塩分2.0g)
<参加者の感想>
卵とひじきの袋煮は切って断面を見せて盛ると見栄えがする。中の具を変えて色々と応用できそう。
ごまクリームが最高だった、だしジュレは初めて作って驚いた、涼しげで夏らしい。等の感想でした。
来月はしょうがづくしのメニューです。
調理実習(第67回)
調理のおしらせ
2010年05月14日
平成22年5月13日、14日に第67回調理実習を行い、2日間で11名の方に参加していただきました。
<メニュー>
梅肉入りしゅうまい、蒸し野菜の梅ソースかけ、きゅうりと長芋の寒天寄せ、トマトスープ、クレソンごはん、フルーツ(おかず・フルーツのみ204kcal・塩分3.0g)
<参加者の感想>
蒸し野菜が美味しかった。野菜の旨みに梅ソースが絡んでより美味しくなった。クレソンごはんが薄味だった。梅ソースの量を減らしてその分ごはんに塩分を加えたらいいのではと思った。
いつも美味しい料理や珍しい食材が味わえるので楽しい。などの感想をいただきました。
2日間通しての同一意見は「蒸し野菜が美味しかった」との感想でした。野菜の旨みが感じてもらえてよかったです。
来月は卵とひじきの袋煮を作ります。
調理実習(第66回)
調理のおしらせ
2010年04月13日
平成22年4月12日、13日に第66回調理実習を行い、2日間で11名の方に参加していただきました。
<メニュー>
蒸し魚のピンクドレッシングかけ、野菜の青しそ巻き、空豆の呉汁、五穀米ごはん、2色だんご(おかず・デザートのみ319kcal、塩分2.0g)
<参加者の感想>
全部美味しかった。見た目がきれいで可愛かった。ラディッシュのドレッシングが簡単だった。今日早速作ってみようと思う。今後もいろいろなドレッシングを教えてもらいたい。などの感想をいただきました。
今回は春らしくピンクの彩りを意識して献立を立ててみました。「どれも美味しかった」と皆さんに喜んでもらえてよかったです。
次回の献立は梅肉を使った献立(シュウマイ、ソース)を作ります。
調理実習(第65回)
調理のおしらせ
2010年03月13日
平成22年3月15日,16日に第65回調理実習を行い、2日間で10名の方が参加されました。
<メニュー>
野菜の手まり寿司、新玉ねぎと筍のステーキ、スナップエンドウのレモンペッパー炒め、菜の花の昆布〆と豚肉のおろし合え、はまぐりの潮汁、いちごヨーグルト
(全合計:461kcal、塩分3.1g)
<参加者の感想>
新たまねぎのステーキが甘くてとろけるようで驚いた。バルサミコ酢とマスタードのソースも合っていた。
菜の花の昆布〆は今までこんな食べ方をしたことがなくて驚いたが、昆布の味がしっかり染みてとても美味しかった。等の感想をいただきました。
春の野菜をふんだんに使い、素材の持ち味を楽しめるような構成にしました。昆布〆は日本人ならではの贅沢な楽しみ方だと思います。魚以外でも色々応用できるんですよ。
調理実習(第64回)
調理のおしらせ
2010年02月09日
平成22年2月8日・9日に第64回調理実習を行い、2日間で8名の方が参加されました。
<メニュー>
しょうゆラーメン、菜の花の餃子、ごま酢和え、豆乳寒 黒みつかけ(477kcal・塩分4.2g)
<参加者の感想>
蛋白質の入らないラーメンを初めて食べたが美味しかった。野菜だけでも十分だった。いつも肉餃子だがえびと貝柱と菜の花の組み合わせでも美味しかった。ごま酢和えの大根と人参の塩もみの仕方は初めてだった。などの感想をいただきました。1日目は豆乳寒を失敗してしまい、申し訳ありませんでした。豆乳は冷たいまま加えると分離してしまうので注意が必要だと改めて実感しました。皆様もご注意下さい。
調理実習(第63回)
調理のおしらせ
2010年01月15日
平成22年1月14日・15日に第63回調理実習を行い、2日間で9名の方が参加されました。
<メニュー>
ロール白菜,鶏肉とじゃがいものローズマリー風味,チンゲン菜とパプリカの和え物,ゆずゼリー,
五穀米ご飯(おかず・デザートのみ307kcal、塩分2.2g)
<参加者の感想>
ロール白菜はまるでクリームシチューのよう。ヘルシーで良い。
ローズマリーはいつもどのように使ったらよいか分からなかったので、今回良いアレンジが分かって良かった。チンゲン菜は初めて和え物で食べた。とっても簡単なのに美味しくて驚き!早速作りたい。などの感想を頂きました。
調理実習(第62回)
調理のおしらせ
2009年12月05日
平成21年12月3日・4日に第62回調理実習を行い、2日間で12名の方に参加していただきました。
今回はおもてなし料理をテーマにいつもより多めの8品を作りました。
<メニュー>
ごちそう野菜寿司、牛肉のたたき サラダ仕立て、エビみの揚げ、トマトのガーリックステーキ、野菜のレタス巻き、さっぱり漬け、貝柱のスープ、お芋のデザート(おかず・デザートのみ398kcal、塩分3.6g)
<参加者の感想>
牛肉は素材が良かったので少量でも満足できた。野菜寿司は具を上に乗せたので珍しかった。お芋のデザートは砂糖を使用しなくても素材の甘さだけで十分美味しかった。などの感想をいただきました。
簡単に作れて美味しいものを献立に入れました。普段の食事にもおせち料理にも取り入れてもらえたらいいなと思います。
次回はロール白菜を作る予定です。
南昌江内科クリニック
〒815-0071 福岡県福岡市南区平和1-4-6
TEL.092-534-1000・FAX.092-534-1001
TEL.092-534-1000・FAX.092-534-1001
- リンク
- |
- 個人情報保護方針
- |
- アクセス・お問い合わせ
Copyright © 2014 clinic masae minami. All rights reserved.