最新のおしらせ
- ●【初診の方】web問診はこちらから
- ●6/10(土)の診療について【30分早く診療が終了します!】
- ●【Youtube更新!】春の彩りおもてなし料理♪【南先生が作りました】
- ●シンクヘルス記事(前田先生監修)のご紹介
- ●【Youtube(Masaeキッチン)更新】#30
- ●病院前道路 工事のご案内
アーカイブ
カテゴリ
センター長メッセージ
1型糖尿病のSGLT2阻害薬使用に関するリスク管理(2)
センター長メッセージ
2019年11月03日
10月26日に佐賀で開催された第57回日本糖尿病学会九州地方会のランチョンセミナーで「1型糖尿病と合併症~SGLT2阻害薬への期待と注意点~」について講演をいたしました。
200余名の方に聴講いただき、1型診療のリスク管理の一助になればと思います。
その中でSTOP-DKAプロトコルというカナダで使われている糖尿病性ケトアシドーシスの予防と治療に関するガイドラインをご紹介いたしました。
海外のガイドラインとはいえ、米国で使われているSTICHプロトコルとあわせてとても有用ですのでこちらでもご紹介いたします。
※和訳版がなかったので翻訳しています。
ご参考になれば幸いに存じます。
南昌江内科クリニック
〒815-0071 福岡県福岡市南区平和1-4-6
TEL.092-534-1000・FAX.092-534-1001
TEL.092-534-1000・FAX.092-534-1001
- リンク
- |
- 個人情報保護方針
- |
- アクセス・お問い合わせ
Copyright © 2014 clinic masae minami. All rights reserved.