最新のおしらせ
- ●【一般の方向け】第4回『西高宮で糖尿病を学ぶ会』開催します!
- ●オンライン診療について
- ●発熱・風邪症状のある方へのご案内
- ●第1回福岡T1Dフォーラム開催のお知らせ(旧1型糖尿病セミナー)
- ●【医療関係者向け】ふくおか糖尿病と歯科セミナーのおしらせ
- ●【一般の方向け】第3回『西高宮で糖尿病を学ぶ会』開催します!
アーカイブ
カテゴリ
院長メッセージ
学会ランin 札幌 2011.05.25
院長メッセージ
2011年05月25日
5月19日~21日の第54回日本糖尿病学会の際に、恒例のTDJ早朝ランを行いました。
TDJ学会ランは4年前の仙台から始まり今年で4回目です。マラソン好きの医療従事者にとっては、学会の楽しみの一つとなっているようです。
前日夜の雨で少しお天気が心配でしたが、20日の朝はとっても良いお天気になり、気温も寒くもなく走るにはちょうどいい気候でした。
集合の6時半前から、ブルーのTシャツ、ジャンパーの人々が、続々と北海道大学の構内に入って行きました。私が到着した10分前にはクラーク像の前にすでにたくさんの人が集まっていました(約100名)。学会場では皆さんスーツ姿ですが、ここではTシャツ姿で、はじめわからない方もおられました。準備体操の後、集合写真を撮って、各自のペースで5km弱を走りました。前夜に“すすきの”で飲み過ぎ?て、遅刻した方もいましたが。。。
まだ、桜の花が残っていたり、牛や馬がのんびりと草を食べていたり、のどかな構内をTDJのメンバーとお話しながら、ゆっくり気持ちよく走ることができました。
翌日はあいにくの雨で、中止の報告をしにクラーク像前に行ったら、すでに30人弱の方々が集まっていました。お話していたら雨もあがったので、集まったメンバーで前日と同じコースを走りました。
札幌は美味しいものが沢山あり、皆さん(私も)食べ過ぎたようで、朝のランニングはカロリーの消費に少し役にたったでしょうか???
2日間で、参加された方からたくさんの義援金が集まりました。日本糖尿病協会を通じて被災された糖尿病の方々のお役にたてていただければ幸いです。
南昌江内科クリニック
〒815-0071 福岡県福岡市南区平和1-4-6
TEL.092-534-1000・FAX.092-534-1001
TEL.092-534-1000・FAX.092-534-1001
- リンク
- |
- 個人情報保護方針
- |
- アクセス・お問い合わせ
Copyright © 2014 clinic masae minami. All rights reserved.