院長メッセージ

ホノルルマラソン14回目完走しました!

院長メッセージ
2015年12月31日

ワイキキビーチ

2015年12月13日に行われたホノルルマラソンに今回はTDJから34名の方が参加されました。(フルマラソン24名、10kmウォーク9名、応援1名、)

北海道、青森、東京、埼玉、神奈川、愛知、大阪、山口、福岡から集まったTDJのメンバーが前日の12月12日に、ワイキキのレストランで懇親会を行いました。

懇親会後(小)

例年通り、食事をしながら自己紹介を行い皆さんの意気込みを発表しました。初めてフルマラソンに参加される方は不安を持っておられましたが、中間がいることに安心されたようでした。また、応援で参加される予定の方も、急遽10kmウォークに参加されることになりました。(ホノルルマラソン、レースデイウォークは前日までエントリー可能なのです。)

 

マラソン前日の夜中に大雨が降ったので心配しましたが、当日はスタート前にほんの少しぱらついた程度でした。4時に集合し、運動指導士の馬場さん指導で元気に準備体操を行いました。スタートの号砲の花火が今年は一段と賑やかで長く感じました。いつものようにまだ暗い中、クリスマスのイルミネーションを楽しみながら走りました。ダイアモンドヘッドの坂のあたりですでに朝日が昇っており今年は例年よりもペースが遅いことがわかりました。

スタート前(小)

ハイウェイに入ると、TDJの仲間で速い人たちが折り返してきます。昨年の雨と打って変って今年はお天気がとても良くとてもきつかったですが、心が折れそうになった時にTDJの中間とハイタッチするとなぜか元気が沸いてきます。5人のTDJの仲間とハイタッチして、ハワイ海を回り後半ですが、その頃になると気温もどんどん上昇し、背中からハワイの太陽が直接さしてきます。今年は走るというよりも半分近く歩いてしまいましたが何とかゴールすることが出来ました。

DSC04936 ゴール南(小)

初めてフルマラソンに挑戦したTDJの中間も全員完走することが出来ました。

最後に10kmウォーク参加の方も一緒にダイアモンドヘッドをバックに写真を撮りました。

ゴール1(小)

14回目のホノルルは、トレーニング不足がたたってとても辛かったですが、無事に完走、完歩?できてホッとしています。来年は十分なトレーニングを積んで挑戦します。

 

追伸:懇親会で皆さまからチャリティーでいただきました221ドルは日本糖尿病協会の基金に納めさせていただきました。皆さまありがとうございました。

ホノルル夕日

 

 

11月の講演日程

講演日程
2015年10月30日

2015 Oct青森2015 Oct  青森

2015年11月10日(呉)第51回呉糖尿病研究会「1型糖尿病~医療の進歩と治療の最適化を目指す」

2015年11月17日(札幌)小児肥満、1型糖尿病を考える会 「1型糖尿病に関する医療の進歩と治療の最適化~医師として患者としてのメッセージ」

2015年11月25日(神奈川)第2回CDEJネットワーク「1型糖尿病に関する医療の進歩と治療の最適化~医師として患者としてのメッセージ」

2015年11月27日(福岡)第53回日本糖尿病学会九州地方会 発表「インスリン頻回注射法からCSII,SAPに変更した患者の経過と問題点」

2015年11月28日(福岡)第53回日本糖尿病学会九州地方会 ランチョンセミナー「SAP療法によるインスリン治療、新時代の幕開け~チーム医療と外来導入による効果~」

10月の講演日程

院長メッセージ
2015年10月01日

Halekaala 2015.Haleakala.2015,Sep

2015年10月2日(和歌山)インスリン治療の新時代「1型糖尿病に関する医療の進歩と治療の最適化~医師として患者としてのメッセージ」

2015年10月4日(東京)第5回全国臨床糖尿病医会 関東・北日本コメディカルの会「1型糖尿病~古典的治療かた最新治療~」

2015年10月6日(香川)糖尿病の治療、療養指導のコツを学ぶ!「当クリニックにおける糖尿病チーム医療の紹介~元気を発信するクリニックをモットーに~」

2015年10月23日(福岡)糖尿病FORUM 「当院における食事、運動療法の指導の実際」

2015年10月24日(横浜)インスリン治療の実臨床を考える会「SMBGとインスリン治療のテクニック」

2015年10月25日(三重)1型糖尿病患者会「夢を追い続けて~インスリンと共に38年~」

2015年10月28日(札幌)「QOL向上を目指したSMBGの活用法」

病気でもできないことはない

院長メッセージ
2015年08月31日

わたし糖尿病なの

昨年始めて福岡の小児糖尿病サマーキャンプに参加した山口の中学生の男の子が、“病気でもできないことはない”というタイトルで作文を書き、少年の主張コンクールに応募しました。8名の代表に選ばれ、先日山口県大会に出場しました。

中学の校長先生から連絡をいただき、何とか時間をやりくりして聞きに行くことが出来ました。

初めてサマーキャンプに参加したとき、自分と同じ糖尿病の子どもたちが元気で明るく驚いたこと、「わたし糖尿病なの」を読んで、「まさえ姉ちゃんにもできたのだから、自分も、、、」と思えるようになったこと、そして将来は、「今の僕のような子どもたちに夢と希望を与えられる人になって、まさえ姉ちゃんに立派な姿を見せたいです。待っててね、まさえ姉ちゃん!」で締めくくられました。

私は涙を抑えるのが必死でしたが、最後はおさえられませんでした。

表彰式までいることは出来ませんでしたが、なんと、彼は最優秀賞を受賞したのです!

 

子どもの頃から糖尿病を抱えて生きていくことは本当に大変なことですが、子どもたちがこうして頑張る姿をみることで、私も沢山の元気と勇気、そして喜びを頂いています。

本当に本当 にありがとう!!!

 

 

9月の講演日程

講演日程
2015年08月30日

2015年8月帯広2015年8月帯広

2015年9月1日(盛岡)第2回岩手1型糖尿病研究会「1型糖尿病~医療の進歩と治療の最適化をめざす」

2015年9月4日(福岡)第5回生活習慣病セミナー「SMBGの意義と有効に活用するために」

2015年9月8日(熊本)第1回Meet the Expert~糖尿病専門医に訊く~「実臨床を基にしたトレシーバの使い方」

2015年9月9日(小倉)小児慢性特定疾病の理解促進のための研修会「1型糖尿病について~理解していただきたいこと、協力していただきたいこと~」

2015年9月29日(山口)第15回山口インスリン療法研究会「1型糖尿病に関する医療の進歩と治療の最適化 ~ 医師として患者としてのメッセージ ~」

鹿児島の優しい女子高生

院長メッセージ
2015年08月11日

yjimage[1]

先日、講演で鹿児島に行きました。

のんびりお土産を買っていたら、帰りの新幹線の時間にぎりぎりになってしまい、あわてて走ってホームに向かいました。ヒールの靴を履いて、両手に重い荷物を持って、ハアハアと階段を駆け上っていたときのこと。後ろから高校生くらいの女の子が私の後から駆け上り、私を追い抜こうとしたとき、「ひとつ、荷物をお持ちしましょうか?」と声をかけてくれました。重いかばんを持っていただき、一緒に階段を駆け上ってぎりぎり新幹線に間に合いました。

その気遣いと優しさに、本当に心が洗われました。

どこの女の子かわかりませんが、ありがとう!!!

フルマラソンは走れても、階段のダッシュは無理なお年ごろになってしまった自分を自覚しました。

 

8月の講演日程

講演日程
2015年07月30日

 

岐阜城7月15日 岐阜城

2015年8月1日(帯広)自由が丘横山内科患者講習会「1型糖尿病と付き合うコツ~インスリンポンプ療法を行ってみて」

2015年8月5日(福岡)小児慢性特定疾病の理解促進のための研修会「1型糖尿病について~理解していただきたいこと、協力していただきたいこと~」

2015年8月8日(鹿児島)第12回九州臨床糖尿病医会「1型糖尿病~医療の進歩と治療の最適化をめざす」

7月の講演日程

講演日程
2015年06月29日

新幹線

2015年7月1日(広島) T1DMカーボカウントチームカンファレンス「CSII・SAPの使用経験と外来導入法」

2015年7月4日(香川)第18回糖尿病地域医療を考える会 「1型糖尿病~医療の進歩と治療の最適化をめざす」

2015年7月7日(福岡)トレシーバの使用経験

2015年7月14日(岐阜)第4回長良糖尿病治療学術講演会「1型糖尿病~医療の進歩と治療の最適化をめざす」

2015年7月31日(帯広)十勝糖尿病療養セミナー「1型糖尿病と付き合うコツ~インスリンポンプ療法を行ってみて」

6月の講演日程

講演日程
2015年05月30日

2015年6月10日(三重) 第2回1型糖尿病を考える会 「1型糖尿病~医療の進歩と治療の最適化をめざす」

2015年6月13日(神戸) Women’s  circle  in  Hanshin 「1型糖尿病~医療の進歩と治療の最適化をめざす」

2015年6月14日(大阪) インスリンポンプ・SAP療法 大阪サミット2015 「SAP体験談」

2015年6月17日(岡山) プラスケアースタイルセミナー2015岡山 「QOL向上を目指したSMBGの活用法」

2015年6月20日(大阪) 第51回DM  VOX 「夢を追い続けて~インスリンと共に38年~」

学会お疲れ様&ありがとうございました!

院長メッセージ
2015年05月29日

今回の学会では、会長の谷澤幸生先生肝入れの、“巌流島ディベート”で、「1型糖尿病に運動療法は有効か?」という議論で、徳島大学の松久宗英先生と決闘をさせていただきました。

前日に巌流島に行って武蔵と小次郎の銅像の前でポーズ?を撮って、気合を入れて講演に望みました。(写真で小次郎役の愛知県の栄養士さん、ありがとうございました!)

勝敗はなく、1型の患者さんが運動する際には、低血糖などのリスクに十分注意して運動を楽しみましょう、という結果に終わりました。

巌流島

23日は、早朝からTDJランに多くの方々が集まっていただき、関門海峡を眺めながら楽しくランニングをすることが出来ました。小倉や門司に宿泊された方も、朝早くからありがとうございました。

来年は京都です。都メッセの周囲を走る予定です。

TDJ集合写真下関

 

1 〜 10件

〒815-0071 福岡県福岡市南区平和1-4-6
TEL.092-534-1000・FAX.092-534-1001

Copyright © 2014 clinic masae minami. All rights reserved.